2013年01月21日

愛犬と一緒に暮らす家!

昨年竣工した「愛犬と一緒に暮らす家」の写真の中から
私がいつも楽しみにしているトイレのご紹介です。
注文住宅ならでは、トイレや洗面はなかなか凝ったものが多いです。
お施主様のこだわりがつまった、小さい空間なので遊び心もいっぱいです。

IMG_0089.JPG
手洗いの陶器もとても素敵です!

そしてリビングの一角に和室スペースがあります。
IMG_0100.JPG
床下にも収納スペースがあり、少し腰かけたりゆったりくつろぎの
スペースになっています。
生活スタイルにあわせたただ一つのお家です!
posted by efu at 13:44| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月17日

リビング!

「愛犬と一緒に暮らす家」
少しですがご紹介します。

私も素敵だなぁと思ったリビング。
天井が高くとても解放感があります!
一部色を変えているのですが、梁の色になじんでいてとても素敵です。IMG_0072.JPG


IMG_0065.JPG

キッチンもお施主様のこだわりのつまった場所です!
木のぬくもりを感じられるナチュラルなキッチンスペースですね。
IMG_0052.JPG


IMG_0048.JPG

カウンターのタイルもキッチンのイメージにあっていて可愛いです。IMG_0053.JPG



posted by efu at 12:21| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月10日

竣工検査!

12月1日 竣工検査を行いました!
お施主様、工務店、エフ設計立ち会いのもとキズや汚れ、クロスの浮きなどそれぞれが気付いた箇所にマーキングしていきます。
お施主様の意向などもこの時にお聞きします。

完成したお宅はとても素敵で、なるほどなぁと思うコンセントの場所や生活動線もよく考えておられて注文住宅ならではのこだわりが伺えました。
全体の色もきれいに統一されていて、私は天井の梁が憧れなのでずっと天井ばかり見てしまいましたが・・・^^

中でも他のお宅では見られないドッグルーム!
私も興味津々だったのですが、今日はお施主様のわんちゃんもきていて早速ペットドアをくぐっていましたよ。
IMG_0150.jpg

声が聞こえるんだけど・・・最初はずーっと覗いていましたが、

IMG_0145.jpg

ここからだよ!っとご主人が開けてあげると、「あっくぐった!」私たちも大喜び!IMG_0133.jpg

これからこうやって外を眺めるんだろうなぁ!
楽しいわんちゃんとの生活が目に浮かびます!



posted by efu at 13:01| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月15日

タイル工事!

11月13日タイル工事が完了したので現場確認にいきました。

キッチンのタイルはお施主様がモザイクタイルの色を組み合わせた
オリジナルです。
キッチンは爽やかな色合いで可愛らしいですね*

DSCF2022.JPG

洗面には天板に合わせた落ち着いた色合いです。
洗面台も造作で、お施主様のこだわりがつまった場所になります。

DSCF2038.JPG

わんちゃんのお部屋の床もタイル張りです。
お施主様がわんちゃんが滑らないようにということで少しざらつきのあるタイルを張っています。

DSCF2042.JPG

キッチンにも張っていますが、やはり冬場は冷えますので下には床暖房を施しています。
タイルも床暖房との相性がよく夏はひんやり、冬はあったかく生活を快適にしてくれます。



posted by efu at 11:50| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月08日

外観!

いよいよ外観が出来上がってきました!
サイディングも完了し仮囲いも取り外されて皆さんにお目見えです。

DSCF1946.JPG

玄関の前からは奥の縁側が見えないように大きな壁が。
これもデザインで遠くから見ても全体のアクセントになっています。

DSCF1938.JPG
東面からみた外観です。

立地条件が本当に良く、周りに建物がないので太陽の光をたっぷり浴びることができます。
わんちゃんも走り回れるお庭もあって、縁側からの眺めも気持ち良さそうです。

来月初旬に完成予定!
楽しみです!






posted by efu at 11:49| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月05日

内装工事!

11月4日に内装工事の打ち合わせがありました。

壁と天井に石膏ボードをはって、ほぼ形が見えてきた状態です。

DSCF1873.JPG

玄関ドアを見た感じです。上部には光を取り込む大きな窓があります。
DSCF1877.JPG

DSCF1880.JPG

洗面所には収納ボックスを造作しました。
生活に合わせたものをデザインしていくのは注文住宅ならではですね!
DSCF1878.JPG

いよいよ形が出来上がってきてイメージに近付いてきましたね。
楽しみです!


posted by efu at 11:45| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月22日

断熱施工!

10月18日
断熱施工の現場確認にいってきました。
冬の寒さもこれで万全です。

DSCF1835.JPG

DSCF1840.JPG

そして、EO光の方と配線の打ち合わせ。
テレビ、電話の位置を確認して通常工事でできました。

posted by efu at 11:55| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月15日

外構打ち合わせ!

10月13日に現場で外構の打ち合わせをしました。

DSCF1825.jpg

そして、タイルの打ち合わせも。
今日はアプローチや水回り、内部のタイルも決めていきました。
洗面やキッチンにはかわいらしいモザイクタイルなど、お施主様の思いのつまったオリジナルなデザインになりました。

内部も「愛犬と一緒に暮らす家」らしくわんちゃん仕様になっています。
DSCF1827.jpg



posted by efu at 12:39| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月11日

中間検査完了です!

10月9日に中間検査(建方検査)完了しました。

上棟の後に柱に筋交いをいれたり、耐力壁の取り付け、金物の取り付けが
図面通りできているかの検査です。

DSCF1699.JPG
しっかり金物がついているかチェックしていきます。

DSCF1695.JPG





posted by efu at 12:22| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月27日

現在までの進行状況です(4)

9月26日 棟上を行いました。なかなかのボリューム。迫力です。

DSCF1391.JPG

DSCF1396.JPG



posted by efu at 14:27| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

現在までの進行状況です(3)

9月13日 瑕疵担保の基礎検査と同時に社内(EFU設計)の基礎検査を行いました。

091304.jpg

091303.jpg

検査終了後、基礎スラブのコンクリート打設を行いました。
091302.jpg

091301.jpg






posted by efu at 12:34| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

現在までの進行状況です(2)

9月7日 配置の確認を行いました。

090702.jpg

090701.jpg

posted by efu at 12:19| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

現在までの進行状況です(1)

9月3日  掘削工事をしました。いよいよ着工です!
0903.jpg

090301.jpg






 
posted by efu at 12:16| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月03日

打ち合わせ!

朝の空気が少し秋に近づいてきましたね。
爽やかな秋の風が待ち遠しいです!

さて、昨日お施主様と打ち合わせがありました。
ひとつひとつお施主様の気に入ったものを形にしていく・・・

この日は屋根の色と材質をサンプルを見ながら決めたのですが、
屋根をイメージするには壁の色も決めましょう!ということで
外壁の打ち合わせもしました。

たくさんのサンプルの中からご提案させていただいたものを
もっとイメージに近づけるためにショールームもご覧いただきました。

DSCF1305.JPG

ショールームでは大きな壁で組み合わせなどもできるので、
アクセントの壁の色を実際にはめ込んで確認できます。

外観は甘すぎないナチュラル!

お施主様のイメージを言葉で表すのは難しいですが、
打ち合わせを重ねていくうちに微妙なニュアンスを
形にしていくのも私達の仕事です!

本日いよいよ着工です!






posted by efu at 11:47| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月27日

地鎮祭!

毎日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?

土曜日に「愛犬と一緒に暮らす家」の地鎮祭が行われました。
いよいよ着工です!

とても天気が良く地鎮祭日和。
暑そうに見えますが、南風が心地いいくらいでした。

近くに川も流れていて緑に囲まれたいい場所です。

DSCF1290.JPG

「愛犬と一緒に暮らす家」の模型も良かったらご覧ください
http://www.efu.jp/works/?id=1249352488-437688

現場もいよいよスタート!
11月頃に竣工予定なので出来上がっていく様子をアップしていきます!
posted by efu at 11:32| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月22日

愛犬と一緒に暮らす家!

お待たせしました。
「愛犬と一緒に暮らす家」の模型が完成しました。

今回お施主様はコーギー犬を飼われていて、ウチの看板犬ベッカムを見てご依頼ただきました。
私達も同じワンちゃんなのでご依頼いただいてとても嬉しく思います!

愛犬家のお施主様だけにワンちゃんと共に暮らすことを重視して
走り回れる広い敷地に、雨でも外が感じられる中庭と、ワンちゃん専用のお部屋もございます。
南面にはすぐに外へでられる縁側もあり、あたたかい春の日にはわんちゃんと日向ぼっこなんて
いいですよね*

ここでできたばかりの模型でご紹介させていただきます。
まず、正面はすっきりした外観に。
模型 森邸 211.JPG


縁側も外からは見えないようになっていますよ。
模型 森邸 216.JPG


バックにはプライベートを確保した中庭を設けました。
模型 森邸 212.JPG


こちらは内部です。
広い敷地なのでゆったりとワンフロアで。
模型 森邸 224.JPG


では、これから着工から竣工までできあがっていく様子を報告していきますね!


posted by efu at 11:57| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 愛犬と一緒に暮らす家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。