2013年05月13日

グリーンカーテン*

日曜日からとっても天気がよくて、初夏のような日差しですね。

カラッと晴れた青空を見ると気持が晴れわたります。
そしてそこにグリーンがあれば最高!
こんな日に緑のいっぱいある公園に行くと目から癒されますね。
そして木陰でのんびり・・・いつのまにかウトウトしてしまいそう^^

お家でもそんな気分が味わえるといいですよね。

私は緑のいっぱいあるお家が大好きです!
ウッドデッキに藤棚があって緑がいっぱいからまったお家。
夏の暑い日にみつけると、わ~なんて涼しげ!っと見てる私まで涼しくなってしまう。

私の家は大きな窓が南西で若干西日がはいる角度・・・夏は本当に暑いんです!
一度その日差しを少しでも涼しく楽しもうとベランダにグーリーンカーテンをしたことがありました。
やってみてびっくりです!

本当に少しのグリーンがあるだけでも気持も空気も涼しくなったみたい・・・
DSC00322[1].jpg

グリーンカーテンの良さはやってみないとわかりませんよ!
ぜひおススメです。

posted by efu at 12:02| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月14日

アロマディフューザー!

春の気配もチラホラ感じますが・・・
まだまだ寒い日が続きますね。

さて、皆さまは好きな香りはありますか?
おうちの中に香りがあると気分もウキウキしたり、ほっとしたりしますよね。

今日はこれからの季節にアロマディフューザーをおすすめします!
アロマディフューザーは超音波による振動でアロマオイルを微粒子の状態にし、
その微粒子をミスト状に拡散させて香りを楽しむものです。
私はてっきり加湿もしてくれるのだと思っていましたが、実は加湿はしてないようです・・・
でも好きな香りを部屋中に広げるにはとてもいいですよ!

中でも無印のアロマディフューザーがコンパクトでシンプル!邪魔になりません。

muji.jpg

香りはアロマなので好き嫌いはありますが、
フルーツ柑橘系の香りが好きな方はベルガモットがおススメです!
鎮静作用がありともに高揚作用もあるので気持ちが明るくなります。

そしてペパーミント!
禁煙をされている方やこれからされる方にはとても爽やかになる香りです。
リフレッシュしたいときや集中力アップには効果大です。

私の好きな香りはラベンダーです。
自律神経のバランスを調整する働きがあり、深くリラックスする効果があるそうです。
安眠効果があるのでベッドのそばに置くと良く眠れそうですね。

お家に香り、楽しんでみてください!
posted by efu at 12:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月29日

カンケンバック!

スウェーデンの大人気アウトドアブランドのフェールラーベン!
カンケン1.jpg

ここのリュックが可愛くて子供にカンケンミニを購入しました。
色も豊富であれこれ悩んでやっと決めたのですが、
大きさも丁度良くとても気に入っています。

カンケン2.jpg

大きさもショップにいくとカンケンコンプと言って、背部にノートパソコンを収納できるPC対応カンケンもでていて、ビジネス用にも使えそうですよ。
自転車通勤の方にも良さそうです!

このバックのいいところは、ファスナーで大きく開けるので、
荷物の出し入れが本当に楽です。
大きいものなら旅行にも行けそうな軽めのスーツケースの様な感じですね。
手でも持てるのでいろんなところに持って行けそうです。

小学生もランドセル代わりに使ったら可愛いだろうなぁ・・・
今度は娘にも購入しようと思います。

また色選びに悩みそうですが・・・


posted by efu at 12:10| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月18日

学習机!

9月の雨。
連休中も一日一度は雨が降りましたね。
黒い雲が集まってきたらドキドキ空を見上げておりました。
皆さまはどんな連休を過ごされましたか?

さて、そろそろ入学を控えているお子様をおもちの方は
ランドセル、学習机と探されているかと思います。

今回は学習机のご紹介です。

先日、北欧家具を扱っている「UNICO」さんに行ってきました。
そこでかわいい机を見つけたのですが、これは子供が使ってもかわいい!とチェック。

私の娘もまだちゃんとした学習机はないので候補にいれています。

デスク1.jpg
子供には少しハードですが、こんな辛口な机も可愛いですね。
私が欲しいです・・・

デスク2.jpg
木の風合いが好きです。

デスク3.jpg
これは娘も気に入りそうです。

ちょっと変わった学習机をお探しの方はHPを一度見てみてください。
また気になったものがあればアップします。








posted by efu at 12:11| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月10日

グリーン!

みなさんのお家にはグリーンはありますか?

私もアクセントにグリーンは欠かさずに置いているのですが、
中でも好きな観葉植物をご紹介します。

何を置こうかと迷われている方、名前がわからなくて探したいけどわからない方、
良かったら参考にしていただけると嬉しいです!

ウンベラータ.jpg
クワ科 フィカス ウンベラータ
存在感のある大きい葉が特徴です。

テリハハマボウ.jpg
アオイ科 テリマハマボウ
日当たりを好みます。

ハマボウ葉.jpg
葉っぱはハート型

コバンボダイジュ.jpg
クワ科 コバンボダイジュ
ゴムノキの中でも低木に属しますが2mくらいになることも。

今回ご紹介したグリーンは箕面船場の新御堂筋沿いにある「Roots」さんのお店のものです。
センスのよい観葉植物がたくさんあって、雑貨もかわいくて鉢とトータルでコーディネートしてくれます。
お店に行くとどこに置こうかと悩むくらい。
珍しいグリーンもあるので一度足を運んでみてください。

roots.jpg















posted by efu at 13:30| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月04日

めがね

先日、友人のおすすめの映画「めがね」を見ました。
meganemovie[1].jpg

「かもめ食堂」のシリーズで小林聡美さん、もたいまさこさんのいい雰囲気をそのまま受け継いでいます。
登場人物がみんなめがねをかけているので「めがね」なんだそう・・・おもしろい。

舞台はヨロン島で沖縄の島を思い浮かべるきれいな海。
南の島といえば暑いイメージですが、春の一番ここちの良い季節をゆったりとした時間で淡々と描いています。
音楽もマンドリンの心地よい音でとっても耳に心地いい。
最小限の会話で穏やかな時間が流れますよ。

そしてここで見逃せないのがキッチンです。
見ていて無駄がなく、
大好きなかごや、小物にこだわったかわいいキッチンです。
k1681327607[1].jpg

ここで作られる料理もシンプルだけどおいしそう!

k891570210[1].jpg

あ〜こんなところにいきたいなぁ・・・っと。
でも、見てるだけでも同じ時間を共有できるほど十分癒されます。
ぼ〜っと見るだけでも、ただ流しているだけでも・・・
いい空気が流れますよ!



posted by efu at 12:49| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。