2013年05月27日

擁壁の確認

「光庭のある和とモダンの家」進行中です!

先日、大きな杭を打っていたのですが打設後の杭芯ズレもほとんどなく許容範囲でした。
構造の確認もおり問題なく進めます!

何事も基礎が肝心ですね!

さて、5月18日に第二回定例会議行いました。

擁壁のコンクリート打設後の確認も行い、思った以上にきれいに打てていました。
P1000118.jpg
posted by efu at 11:32| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 光庭のある和とモダンの家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月17日

杭打設!

只今、施工中の「光庭のある和とモダンの家」進んでいます!

4月8日
境界線、杭芯、擁壁が図面通りになっているかの確認です。
DSCF2718.jpg

DSCF2722.jpg

4月13日
第一回定例会議。
この日に杭打設を行いました。
DSCF2748.jpg

今回の現場は地盤があまりよくないので、
杭基礎という方法でしっかりとした基礎づくりをしました。
16mもある杭を柱の位置にどんどん打ちこんでいきます。
DSCF2750.jpg

これでどんな地震がきても安心ですね。
posted by efu at 11:31| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 光庭のある和とモダンの家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月13日

グリーンカーテン*

日曜日からとっても天気がよくて、初夏のような日差しですね。

カラッと晴れた青空を見ると気持が晴れわたります。
そしてそこにグリーンがあれば最高!
こんな日に緑のいっぱいある公園に行くと目から癒されますね。
そして木陰でのんびり・・・いつのまにかウトウトしてしまいそう^^

お家でもそんな気分が味わえるといいですよね。

私は緑のいっぱいあるお家が大好きです!
ウッドデッキに藤棚があって緑がいっぱいからまったお家。
夏の暑い日にみつけると、わ~なんて涼しげ!っと見てる私まで涼しくなってしまう。

私の家は大きな窓が南西で若干西日がはいる角度・・・夏は本当に暑いんです!
一度その日差しを少しでも涼しく楽しもうとベランダにグーリーンカーテンをしたことがありました。
やってみてびっくりです!

本当に少しのグリーンがあるだけでも気持も空気も涼しくなったみたい・・・
DSC00322[1].jpg

グリーンカーテンの良さはやってみないとわかりませんよ!
ぜひおススメです。

posted by efu at 12:02| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。